プコジョル通信

折りたたみ自転車と原付バイクに関するあれこれ

自転車で旅に出たくなる漫画「おりたたみ自転車はじめました」を読みました。

おりたたみ自転車はじめました
おりたたみ自転車はじめました

DAHON Boardwalk D7を買ってから、折りたたみ自転車沼にどっぷり浸かってる@monestarです。近所をサイクリングして、ちょっとしたアイテムを買うのが楽しくて仕方ない。そんなタイミングでひでさん (id:sudehi)からプレゼントが届きました!

「おりたたみ自転車はじめました」というコミックエッセイです。帯には『お手軽自転車旅の入門書』と、書かれていますが、まさにその通りで、自分のように最近自転車にハマった人なら確実に楽しめる内容でした。

また、折りたたみ自転車に興味がある方だけじゃなく、旅行ガイドとしても最高の面白さ。

自分は折りたたみの椅子を持ってサイクリングして、適当な場所で座ってのんびりするのが好きなんですが、この本を読んだら『輪行』も楽しそうだな!と、思いました。

DAHON Boardwalk D7

輪行とは、公共交通機関を使用して、自転車を運ぶことなんですが、軽くて小さい折りたたみ自転車なら移動も楽だし、目的地でサイクリングしたら徒歩とか違った楽しみ方ができますよね。

とはいえ、最初から遠出するのはハードルが高いのも事実。でも、この本を読むと作者さんも少しずつステップアップしているんですよ。

自転車だけで行くには少し遠い、そんな距離の目的地まで輪行してサイクリング。それに慣れたら少し遠い温泉まで、そしてサイクリングの聖地でもある「しまなみ海道」へ。

どんどん自転車の楽しさにハマっているのが分かるし、読んでいてワクワクしました。

おりたたみ自転車はじめました

また、最初に書いたように旅行ガイドとしても面白く、自分は文房具が好きでいつか行ってみたいと思っていた「カキモリ」さんが出てきたり、とにかく面白い漫画でした。

kakimori.com

自転車の旅での服装や持ち物なども、詳しく書かれているし、実用的な部分があるのもこの本の魅力。Amazonのカスタマーレビューも高評価だし、気になった方はチェックしてくださいませ!それじゃ!また!

車体をおりたたんでコンパクトにできる、ちいさくてかわいい自転車。おりたたんで電車に乗せれば、ご近所から日本全国、どこでもサイクリングが楽しめる! 主人公・さえこがそんなおりたたみ自転車の魅力に気付き、様々な場所を旅していくコミックエッセイ。普段は気にもしなかった街角での小さな発見や、季節の風景やにおい、偶然出会った名物グルメ、汗をかいたあとに立ち寄る温泉など、自転車旅でしか感じられない旅の魅力が満載! 風をきって走る爽快感、あなたも感じてみませんか?

▼関連記事

giorno.hateblo.jp

giorno.hateblo.jp

giorno.hateblo.jp

【盗難防止にツーロック】ABUS(アブス)のチェーンロック「1500/110」を購入しました!(DAHON Boardwalk D7)

ABUS(アブス)1500/110
ABUS(アブス)1500/110

少しずつDAHON Boardwalk D7関連のアイテムが増えているわが家ですが、今回はチェーンロックを購入しました。これまでは近所の自転車で購入した安いダイヤル式ロックを1つ使っていました。

チェアリング目的であれば、座っているすぐ近くに自転車を置いているので安心ですが、喫茶店やカフェなどに行くときはセキュリティ面で不安です。

自転車 鍵
これまで使っていたワイヤーロック(ダイヤル式)

どんな鍵でも、本気で自転車を盗もうとされたらアウトだと思いますが、足代わりに自転車を窃盗するような泥棒には鍵が2つあるだけで抑止力があると思います。

【レビュー】ABUS(アブス)1500/110

アブス 鍵 レビュー

今回購入したのはABUS(アブス)というメーカーのチェーンロックで、長さは110cmです。ある程度の長さがあるので、自転車を冊やガードレールなどの地面に固定されている場所にロック可能です。

折りたたみ自転車は「軽い」のが魅力なので、普通に鍵をかけるだけだと、そのまま持ち上げて盗まれる可能性があります。ですから、人の力では動かせないものと車体を繋ぐと安心です。

自転車に乗るまで知らなかった言葉ですが、こういったロック方法を「地球ロック(アースロック)」と言うんですって。

ABUS1500シリーズ 重さ

こちらのABUS(アブス)1500/110の重さは、実測で150gでした。中には4mmのチェーンが入っていて、布製のカバーが巻かれているので自転車を傷付けにくい仕様です。

ABUS(アブス)1500/110

キータイプシリンダーです。鍵は2つ付いていました。

アブス チェーンロック 持ち運び

片手でぎゅっと持てるくらいコンパクトに収納可能です。ですから、自分の場合「DAHONのサドルバッグ」に、今まで使っていたワイヤーロックと一緒に収納できました。

まとめ

アブス セキュリティレベル
画像引用:amazon.co.jp

今回購入したアブスの商品には独自のセキュリティレベルが表示されています。自分が購入した「アブス1500/110」は、レベル3の商品です。

アブス 鍵 レビュー

最初に書いたように本気の窃盗犯に狙われたら一発アウトのセキュリティレベルです。ツーロックにしても盗まれるときは盗まれると思いますが、鍵を二つ持つことでしっかりと鍵を使う意識が高くなるし、より安全な場所に停めようと思いますよね。これが大切なのかも。

アブスのチェーンロックは、外側のカバーがカラフルでおしゃれなものも多いので、気になった方はチェックしてくださいませ。自分はグレーを選びました。

チェーンロックを実際に使った写真

DAHON 盗難防止 チェーンロック

実際にABUS(アブス)のチェーンロックとダイヤル式ロックを使ってみました。チェーンロックは地球ロック(アースロック)で、ダイヤル式ロックは前輪部分にセットしてみました。

アブス チェーンロック レビュー

自転車 ワイヤーロック ダイヤル式

今回はお店の前に自転車を停めたので、盗難の心配は少ないと思いましたが、店内の座席も自転車が見える場所に座ってみました。

細かいことですが、できるだけ自転車から目を離さないように休憩するのが大切ですね。これからも盗難に気をつけて自転車生活を楽しんでいこうと思います。それじゃ!また!

▼関連記事

giorno.hateblo.jp

giorno.hateblo.jp

giorno.hateblo.jp

DAHONとチェアリングが特集の「自転車日和Vol.59」を読んでみた。

DAHON 自転車日和

このブログで何回も書いていますが、最近の趣味は「DAHONの折りたたみ自転車でサイクリングして、好きな場所でのんびりチェアリングすること」です。

ちょっとした運動になりますし、何も考えず椅子に座ってボーッとするのがストレス解消になるんですよ。

で、何気なくAmazonをチェックしていたら『自転車日和』という雑誌を発見しました。Vol.59の表紙には「DAHONに興味津々」と書かれています。さらに内容をチェックすると「自転車との相性抜群 チェアリングでリフレッシュ!」という特集もあるじゃないですか!

こんな狙い撃ちされたら買うしかない(笑)

実際に読んでみましたが、DAHONの歴史や車種、さらにDAHONユーザーの愛車紹介などなど、とても楽しい内容でした。

また、チェアリングに関するページも「軽量折りたたみチェアカタログ」ということで、多種多様な椅子が紹介されていました。自分が愛用しているチェアワンも掲載されていて嬉しかった!

チェアリング
DAHONでチェアリング

今回読んだ「自転車日和」が面白かったので、最新号もポチりました。こちらは『折輪行』がテーマになっていて、『お昼寝道具のマット&コット』という特集もあります。

チェアリングの次はコットでお昼寝!?

これは物欲も刺激されるし危険ですね(笑)それじゃ!また!

▼関連記事

giorno.hateblo.jp

giorno.hateblo.jp

giorno.hateblo.jp

【TSマーク保険】ネットで自転車を買ったけど整備に不安があったので、近所の自転車屋さんで点検整備してもらった。

TSマーク保険付+安全点検
TSマーク保険付+安全点検

ダホンの折りたたみ自転車「DAHON Boardwalk D7」はネットで購入しました。そのお店は、自転車整備士が一台一台点検整備をして出荷しているとのことでしたが、実際に届いた自転車に乗ると違和感を感じました。

自転車に詳しくないんですが、なんとなくハンドルが曲がっているように感じたし、変速機は7段にするとゴリゴリと違和感を感じる乗り心地でした。また変速を切り替えた時もスムーズじゃない気がするんですよ。

とはいえ、普通に乗るなら大丈夫だろうと思ったんです。しかし、長く自転車を楽しむなら近所に修理や点検を頼めるお店があった方が安心ですよね。

もちろん「他店で買った自転車でも快く修理してくれるお店」です。個人店でも大丈夫だと思いますが、自分は心が弱いので断られたらショックで寝込んじゃいます(笑)

少し調べてみると「サイクルジョイ(名古屋を中心に愛知県内で店舗展開している自転車店)」であれば、他店で買った自転車であってもTS保険・点検してくれることが分かりました。

サイクルジョイは、数年前にオリジナルの安い自転車を買ったことがありますし、何店舗か立ち寄ったこともありますが、どのお店も店員さんが親切な印象だったので、今回もお願いすることにしました。

価格はTSマーク保険付+安全点検で1,980円(税込)でした。

実際に点検が終わって話を聞くと、後ろブレーキが緩く、前ブレーキは片効き、ハンドルの歪み、サドルの歪みなどを整備したとのことでした。(やっぱり!)

また、事前に変速機についても相談したので、そこも整備してくれました。

整備が終わって、自宅まで帰ってきましたが、めちゃくちゃ快適になりました(笑)変速はスムーズで異音も違和感もなし。全体的にバランスが良くなった気がします。

TSマーク保険
画像引用:https://www.cycle-joy.jp/user_data/ts

さらに点検にプラスして、赤色TSマーク保険というものが付きました。これは1年間の賠償責任補償・傷害補償になり、自治体によっては補助金がもらえたりします。(残念ながら自分が住んでいる市は対象外でしたが)

www.tmt.or.jp

この保険ですが、傷害補償が入院15日以上とハードルが高いので、軽い事故などでは補償が適用されません。ですから、オマケみたいなものですが、点検整備をお願いするだけで補助金が出るほど知名度のある保険が付いてくるんですからお得だと思います。

※補助金についての情報はid:sudehiさんに教えてもらいました。ありがとうございます。

まとめ

TSマーク付帯保険の有効期限は1年になり、更新が必要になりますが、1年に1回は点検整備をお願いすればいいだけなので、これからもお世話になりそうです。

ちなみに保険に関しては、楽天の自転車保険に入っているので、気になった方は次の記事もチェックしてくださいませ。

giorno.hateblo.jp

以上、インターネットで自転車を買った場合は、一度近所の自転車屋さんで点検整備してもらうのがおすすめだなって思ったので記事にしてみました。それじゃ!また!

DAHON Boardwalk D7にダホン純正のリアキャリア「Ultimate Rack 20インチ」を装着しました。

ダホン ボードウォーク リアキャリア

タイトルそのままの内容ですが、DAHON Boardwalk D7にダホン純正のリアキャリア「Ultimate Rack 20インチ」を装着しました。

ちょっと変わった形をしていますが、これはもともと「リアキャリアバッグ Stash Box」という専用バッグを中に入れるためのリアキャリアになっています。

このバッグは2015年に発売されたもので、現在は生産終了しているらしく、どのネットショップでも品切れです。では、どうして買ったのか?

それは、最初の画像にも写っていますが、ヘリノックスのチェアワンを持ち運ぶために購入しました。実際に使うまで不安でしたし、多少押し込んで入れる感じになりましたが、本当にジャストフィットで感動しました(笑)

ダホン リアキャリア
横から見るとこんな感じ。

ちなみにリアキャリアの取り付けは自分でやりましたが、届いた時点でかなり歪みがありました。簡単に装着できると思っていたので焦りましたが、なんとか完成してよかったです。

ダホン ボードウォーク カスタム

完全にチェアリングに特化したカスタムになりましたが、しばらく乗って他のパーツも少しずつ変えていこうと思います。

しかし、自転車は沼だなぁ(笑)それじゃ!また!

▼関連記事

giorno.hateblo.jp

giorno.hateblo.jp

giorno.hateblo.jp

楽天の自転車保険が複雑すぎる!「超かんたん保険」と「サイクルアシスト」を比較して分かったメリット・デメリット

楽天 自転車保険 比較

DAHONの折りたたみ自転車に頻繁に乗るようになったので、自転車保険に入りました。愛知県は条例により自転車損害賠償責任保険等の加入が義務化されています。ですから、少しでも自転車に乗るなら保険に入らないとダメなんですって。

自転車保険は種類が多いので、どれに入っていいのか迷いましたが、自分は楽天経済圏で暮らしているので、ポイントでサクッと払える「楽天損保:サイクルアシスト」にしました。

しかし、申し込んでから調べてみると、楽天には2種類の自転車保険があり、価格も補償も違って混乱したので、かんたんに説明します。

楽天グループの自転車保険は2種類

  • 超かんたん保険
  • サイクルアシスト

2022年5月の情報になりますが、楽天グループで申し込める自転車保険は2種類あります。「楽天損保:サイクルアシスト」と、楽天市場から申し込める「超かんたん保険:自転車保険プラン」です。

超かんたん保険:自転車保険プラン 楽天損保:サイクルアシスト
タイプ 節約
標準
充実
基本
安心
充実
本人型(月額) 210円
340円
530円
無し
無し
無し
本人型(年額) 2,200円
3,740円
5,870円
3,000円
4,770円
8,320円

基本的な価格ですが、超かんたん保険は月払いが可能で、年払いの場合でもサイクルアシストより安くなっています。少しでも節約したいなら「超かんたん保険」がおすすめですが、補償内容に違いがあるので、チェックしてみましょう。

超かんたん保険:自転車保険プラン 楽天損保:サイクルアシスト
タイプ 節約
標準
充実
基本
安心
充実
賠償責任 1億円 1億円
通院(日額) 無し
1,000円
1,500円
無し
無し
無し
入院(日額) 1,500円
1,500円
3,000円
2,500円
5,000円
10,000円
手術(入院中) 1,5000円
1,5000円
3,0000円
25,000円
50,000円
100,000円
手術(入院中以外) 7,500円
7,500円
15,000円
12,500円
25,000円
50,000円
死亡・後遺障害 135万円
100万円
300万円
250万円
500万円
1,000万円

補償内容で最大の違いは「通院(日額)」に関する部分です、超かんたん保険は標準プランから補償が付きますが、サイクルアシストは通院補償がありません。

しかし、その他の補償金額はサイクルアシストの方が多くなっています。まぁ、サイクルアシストの方が年額が高いから当たり前と言ったら当たり前ですが。

そして、上記の表でミスだと思われそうな部分が「死亡・後遺障害」です。なぜか超かんたん保険は、節約プランが「135万円」で、標準プランが「100万円」になっています。

楽天 自転車保険 価格
画像引用:https://item.rakuten.co.jp/r-hoken/c/0000000482/

価格の高い標準プランの方が補償金額が低いなんてことあるんですかね?ただ、こういった保険で表記ミスがあるなら、めちゃくちゃ心配です(笑)

広告



楽天損保:サイクルアシスト

楽天損保:サイクルアシスト

自分が実際に申し込んだのは「楽天損保:サイクルアシスト」です。楽天ポイントが貯まり、そして使えるのが魅力です。

ちなみに公式サイトには、自転車保険ランキング1位と書いてありますが、こちらは「楽天保険の総合窓口 保険の比較」でのランキング結果で、他の会社のランキングでは1位じゃないのでご注意を。からあげグランプリの金賞が多いのと同じですね(笑)

自分は楽天に2種類の自転車保険があるのを知らず、サイクルアシストに申し込みましたが、もし今から入るなら「入院・手術の医療補償が手厚いことを重視する方におすすめ」です。

しかし、先ほど書いたように「通院補償」がないので、軽い怪我をしたときは不利になりますが、超かんたん保険で通院補償をつけるなら標準/充実コースになるので、サイクルアシストの基本プランより高くなってしまいます。

楽天ポイント 自転車保険

自分は楽天ポイントがたくさん貯まっていたので、全ての支払いを「ポイント利用」にしました。これにより実質無料で自転車保険に加入できました。

超かんたん保険:自転車保険プラン

超かんたん保険:自転車保険プラン

今回、楽天の自転車保険を調べて分かったことですが、少し前に書かれた他のブログの記事だと、超かんたん保険の引受保険会社は三井住友海上火災保険株式会社だと書かれています。

しかし、現在は楽天損害保険株式会社に変更されています。これにより価格や補償内容も変更になっているので、少し前に書かれたサイトを参考にする方は注意してください。(※2021年7月1日から変更されました)

ちなみに去年までは「楽天カード超かんたん保険:自転車プラン」という保険もありました。しかし、これも引受保険会社変更により販売停止になっています。

ですから、楽天の自転車保険について調べると、3種類の保険が出てきて、今はない保険だったり補償内容も変わっていてマジでカオスです(笑)

まとめ

楽天 自転車保険 比較

楽天グループは次々と変わっていくので、今回書いた情報も、数年後には変わってしまいそうな気がしますが、とりあえず今日調べて分かったことだけを簡単にまとめてみました。

自分は楽天ポイントに目がくらんで「サイクルアシスト」に申し込みましたが、楽天の保険に不安があったり、自転車に特化した保険に申し込みたいならauの自転車保険がロードサービスも使えていいと思います。

気になった方はこちらもチェックしてくださいませ。それじゃ!また!

▼関連リンク

www.au-sonpo.co.jp

sudehi.hatenablog.com

keiichi78.blog88.fc2.com

DAHONのサドルバッグ(2022年モデル)を購入しました。

ダホン サドルバッグ 2022年モデル

ダホンの折りたたみ自転車を手に入れてから、次々をオプション品を買っていますが、完全に沼ですね。どんどん欲しいアイテムが湧いてきて困ってます(笑)

で、すでにいくつかパーツを装着していますが、今回は「サドルバッグ」です。DAHONの純正品になります。ちなみに、これまで発売されていたサドルバッグはグレーでしたが、こちらはアキボウ限定カラーのブラックです。

グレーより、しまった雰囲気になりますし、個人的にこっちの方が好きです。ただし…Amazonと比較すると価格がかなり違います。

  • Amazon価格:2,795円
  • アキボウ限定カラー(楽天市場):5,280円

この価格差は微妙ですが、自分は黒が欲しかったし、使い勝手もデザインも大満足。

DAHON Boardwalk D7 チェーンロック

ひとまず近所の自転車屋さんで買ったワイヤーロックを入れてますが、その他にもパンクした時のために修理キットも入れようと計画中。

DAHONのロゴマークとバッグ外枠のラインが反射するので、安全な気もするし、買ってよかったです。それじゃ!また!

▼関連記事

giorno.hateblo.jp

giorno.hateblo.jp

giorno.hateblo.jp

トップページへ